グラスやコップはフランス語で何という?食卓で使うアイテムにまつわるフランス語22選
35068
View
スポンサーリンク
ここでは、食事の際に使うアイテムのフランス語をご紹介します。英語や日本語とは全く異なるものが多いので、注意しながら覚えていきましょう。
スポンサーリンク
食卓で利用するもの
1.食器
食器全般はフランス語で「Vaisselle(ヴェセル)」といいます。
2.カトラリー
カトラリー全般はフランス語で「Couverts(クヴェー)」といいます。
3.スプーン
スプーンはフランス語で「Cuillère(クイエー)」といいます。
4.フォーク
フォークはフランス語で「Forchette(フォシェット)」といいます。
5.ナイフ
ナイフはフランス語で「Couteau(クトー)」といいます。
6.カップ
カップ全般はフランス語で「Tasse(タッス)」といいます。また、「Goblet(ゴブレ)」ともいわれることもあります。
7.グラス・コップ・ビールジョッキ
水を飲むグラスやコップはフランス語で「Verre(ヴェー)」といいます。
8.コースター
コースターはフランス語で「Sous verre(スゥー ヴェー)」といいます。「Verre」の下(Sous)に敷くので、このように呼ばれます。
9.ストロー
ストローはフランス語で「Paille(パイ)」といいます。近年、フランスを含めヨーロッパではプラスチック製のストローを廃止する動きが高まっており、紙製のストローが多くみられるようになりました。
10.爪楊枝・ピック
爪楊枝はフランス語で「Cure dent(キョォ ドン)」という名前でフランスのスーパーでも売っています。Dentは歯を意味します。
11.皿
皿全般はフランス語で「Assiette(アシエット)」といいます。平皿(Assiette plate)スープ皿(Assiette creuse)小皿やカップソーサー(Soucoupe)シリアルボウルやお椀(Bol)サラダボウル(Saladier)という風にとにかく沢山名前があるので、使うものから覚えていきましょう。
また、パーティなどで使う紙皿は紙製のことが多いため「Carton(厚紙)」がプラスされた「Assiette en carton」と書かれ売っています。1ユーロ程でとっても可愛いものが買えるのでお土産にもおすすめです。
12.テーブルナプキン・紙ナプキン
テーブルナプキンはフランス語で「Serviette(セルヴィエット)」といい、紙製のものは「Serviette en papier」といいます。こちらも可愛らしいものが沢山売っていて、季節ごとの柄もあるのでお土産に是非検討してみてください。
紙皿もナプキンも、使い捨てという意味の「Jettable」という単語が表記されていることが多いです。
13.塩コショウ入れ
塩入れ・コショウ入れはフランス語で「Salière / poivrière(サリエェー/ポワヴリエェー)」といいます。
14.ボトルオープナー
ワインのコルクを開ける機会が多いフランス。ボトルオープナーはフランス語で「Ouvre-bouteille(ウーヴル ブテイ)」または「Tire-bouchon(ティー ブション)」といいます。
15.缶切り
缶切りはフランス語で「Ouvre boîtes(ウーヴル ボワットゥ)」といいます。
16.栓抜き
瓶ビールなどを開けるときに使う栓抜きはフランス語で「Décapsuleur(デキャプスレェー)」といいます。
17.コーヒーメーカー
電動のコーヒーメーカーはフランス語で「Machine à café(マシン ア カフェ)」といいます。
18.おたま
おたまはフランス語で「Louche(ルーシュ)」といいます。
19.フライ返し
フライ返しはフランス語で「Spatule(スパチュル)」といいます。
20.カッティングボード
カッティングボードは「Planche à découper(プランシュ ア デクペー)」といいます。文字通り訳すと、切るための板、という意味になります。
21.チーズグレーター(チーズおろし金)
チーズ大国フランスで欠かせないチーズグレーター(チーズおろし金)はフランス語で「Râpe à fromage(ラペ ア フロマージュ)」といいます。
22.デキャンタ
ミネラルウォータやワインを入れるのに便利なデキャンタはフランス語で「Carafe(カラフ)」といいます。レストランで普通のお水(ミネラルウォーターでない)を頼むときは、「Carafe de l’eau(カラフ ド ロー)」といいましょう。
スポンサーリンク
まとめ
食事に対する情熱がひしひしと感じられるフランス。ぜひたくさん単語を覚えてÀ table !(ごはんですよ!)
スポンサーリンク
短期留学でTOEIC300点アップ!
留学エージェントの勤務経験者が「短期留学でもTOEIC300点UP!語学学校の効果を高める秘訣」についてeBookで全て公開しました。
- 語学留学を成功させる方法
- 語学学校の仕組み
- 日本でやるべき準備
- 留学生活で使える英語
- 日本でやれる英語の勉強方法
これらの情報を期間限定で無料でプレンゼントしています。
フランスの人気記事
フランス語の人気記事
この記事に関するキーワード
この記事を書いた人
日本でグラフィックデザイナーとして働いた後、ワーキングホリデービザで芸術大国フランスへ。パリで数ヶ月バイトをして貯めた資金で旅行三昧、現在は念願のリヨンで暮らしています。
http://freu.megabus.com/default.aspx