【学校スタッフにインタビュー】安心×楽しさで充実の留学生活を!人と文化を繋ぎ心の居場所を作るBSCの魅力

27

View

イギリスに5校(ロンドン/ブライトン/マンチェスター/ヨーク/エディンバラ)、マルタ、クエートにも校舎を構えるBritish Studies Centres(BSC)。生徒それぞれの目指すゴールにより、最適な学習環境を提供しています。一般英語をはじめ、ヤングラーナー、試験対策コース(CELTA/IELTS/OET)、専門コース、大学進学準備コースやマンチェスターにはフットボールスクールまで!きっと自分にぴったりのコースが見つかります。

学生エクスペリエンス・ファシリテーターのSophieさん

ソフィーさんと学生
British Studies Centres

▼プロフィール

  • Sophie Jordanさん
  • サウサンプトン出身
  • レディング大学で英語文学と言語学の学位を取得
  • BSCブライトンで学生エクスペリエンス・ファシリテーターとして勤務する傍ら、以前からの目標であったCELTA資格の取得に向けてコース受講中(まもなく修了予定)

(2025年4月現在)

  1. Sophieさんはサウサンプトン出身なのですね!
    どういう経緯でブライトンに来たのか教えてください!

    ラングペディア
  1. Sophieさん

    5年前に大学進学のためにブライトンへ引っ越してきました。レディング大学で英語文学と言語学の学位を取得した後、ブライトンを気に入り、この地に定住することを決めました。

  1. 大学進学がきっかけなのですね!
    学生時代から、将来は教育関連のお仕事に就きたいと考えていたんでしょうか?

    ラングペディア
  1. Sophieさん

    大学在学中は、1年生のメンターや教育担当役員として学生のサポートに携わるなど、さまざまな役割で学生と関わる貴重な経験を積みました。
    多様な学生たちと接する中で、特に留学生の支援に強い関心を持つようになり、異なる文化について学ぶことや、学生が大学生活に馴染む手助けをすることに大きなやりがいを感じました。この経験をきっかけに、学生支援に関わるキャリアを目指すようになり、現在はBSCブライトン校で「学生エクスペリエンス・ファシリテーター」として働いています。

  1. いつからBSCでは働き始めたのでしょうか?

    ラングペディア
  1. Sophieさん

    2024年7月からBSCで働きはじめました。もうすぐ1年です。今のところ本当に楽しく充実した時間を過ごしています。
    学生たちが英語力だけでなく、人とのつながりにおいても自信をつけていく様子を見るのは非常にやりがいがあります。
    彼らが生涯の思い出や友情を築いていく姿を見ると、心が温かくなります。

  1. Sophieさんご自身もCELTA資格の取得に向けて勉強されていると伺いました。

    ラングペディア
  1. Sophieさん

    はい、そうなんです。現在は、以前からの目標であったCELTA資格の取得にも取り組んでいて、まもなく修了予定です。
    今後はこの資格を活かして、より直接的に留学生の学びをサポートしていきたいと考えています。

  1. 素敵ですね!就業先に、BSCブライトンを選んだ理由を教えてください。

    ラングペディア
  1. Sophieさん

    私がBSCブライトンでエクスペリエンス・ファシリテーターになろうと決めたのは、学生がイギリスの文化に触れながら、英語力を伸ばしていくその過程をサポートすることにやりがいを感じたからです。

    もともと英文学と言語を専攻していたこと、そして多様な学生をサポートしてきた経験から、「安心して学べる環境づくり」がどれだけ大切かを実感してきました。
    BSCに魅力を感じたのは、単に英語を教えるだけでなく、学生のエンゲージメントや心のケアにも力を入れているところです。そんな風に、一人ひとりの学生にしっかり向き合うチームの一員でいられることが本当に嬉しいですし、学生が学びながら自信をつけていく姿を見られるのは、この仕事ならではの大きな喜びです。

BSCでの仕事について

放課後のアクティビティ
British Studies Centres
  1. SophieさんのBSCでのお仕事内容を教えてください。

    ラングペディア
  1. Sophieさん

    BSCブライトンでStudent Experience Facilitatorとして、私は留学生が安心して過ごせるようにサポートし、英語学習に対する意欲を高められるような環境づくりの中心的な役割を担っています。
    私の業務の大きな部分は、地域への小旅行や文化イベント、会話クラブなど、さまざまなソーシャルアクティビティの企画・運営です。
    こうした活動を通して、学生たちは実際の場面で英語を使う練習ができるだけでなく、新たな友人も作ることができます。

    また、私は教室の外でも学生のサポートを行っています。
    たとえばホームシックになったときや、イギリスでの生活に関するアドバイスが必要なときなど、気軽に相談できる存在でありたいと思っています。

    私の目標は、誰もが自分の居場所だと感じられる、フレンドリーでインクルーシブな環境をつくることです。毎週異なる活動があり、BSCのチーム全体と連携しながら、すべての学生が最高の体験を得られるよう努めています。

学校周辺のおすすめスポット

周辺環境
British Studies Centres
  1. 学校周辺のおすすめのスポットなどがあれば教えてください。

    ラングペディア
  1. Sophieさん

    BSCブライトンの魅力のひとつは、学校の近くに素敵なスポットがたくさんあることです。
    ゆったりと食事を楽しみたい時には「The Flour Pot Bakery」がおすすめです。
    サンドイッチやペストリーがとても美味しく、雰囲気も素敵です。

    手軽で美味しいものを食べたい時には、日本のコンフォートフードが楽しめる「Pompoko」が私の定番スポットです。

    仕事の後にリフレッシュしたい時には、学校からほど近い海辺の散歩がお気に入りです。気持ちが落ち着きますし、気分転換にもなります。

    「The Lanes(レーンズ)」エリアには個性的なお店やカフェがたくさんあり、散策するのがとても楽しいです。
    私はよく「Pelicano」でチャイラテを買ったり、本や洋服を見て回ったりしています。
    このエリアはとても活気があり、授業の前後にも楽しめる発見がたくさんあります。

スポンサーリンク

British Studies Centres(BSC)の魅力とは?

クラスの様子
British Studies Centres
  1. ずばり、BSCの魅力について教えてください。

    ラングペディア
  1. Sophieさん

    BSC Educationは、本当に温かくて活気のある教育機関だと思います。
    何よりも印象的なのは、その「コミュニティとしての一体感」です。英語を教えることだけが目的ではなく、学生もスタッフもお互いに支え合い、モチベーションを高め合える環境づくりが大切にされています。

    他の学校と比べて特にユニークだと感じる点は、「個別対応の学習」へのこだわりです。
    一人ひとりの学生をよく知り、それぞれのニーズに合わせた指導を行っています。

    また、豊富な課外活動やソーシャルプログラムも大きな特徴の一つです。
    学習だけでなく、会話クラブのようなカジュアルな場で文化に触れ、友情を育み、自信をつけていく機会がたくさん用意されています。

    さらに、BSC Educationは学生の「ウェルビーイング(心身の健康や幸福)」にも力を入れており、学業面だけでなく個人的なサポートも充実しています。
    こうした「全人的なアプローチ」が、BSC Educationを学ぶ場としても働く場としても特別な場所にしているのだと思います。

▼レッスンの様子

クラスの様子
British Studies Centres
クラスルーム
British Studies Centres
  1. 素敵な取り組みですね!心身の健康についてのケアがあるからこそ、生徒たちは安心して楽しく学校生活を送ることが出来ているんですね。
    BSCには、人気の先生やスタッフはいますか?

    ラングペディア
  1. Sophieさん

    BSCでは、先生もスタッフもみんな、本当に大切にされています。それぞれが自分の強みを持ち寄って、「学生にとって最高の学びの体験を届けたい」という共通の目標に向かって、チーム一丸となって取り組んでいます。職場の雰囲気もとても協力的で、誰かが困っていたら自然と助け合えるような、温かくサポート力のある環境だと感じています。

    教室での授業はもちろん、学生サポートやソーシャルアクティビティの企画運営に至るまで、誰もが学生の成功のために欠かせない役割を果たしています。
    素晴らしい成果が生まれるのは、まさにチーム全員の力が合わさっているからだと感じています。

  1. Sophieさんの中で印象に残っている学生さんのエピソードはありますか?

    ラングペディア
  1. Sophieさん

    BSCブライトンでの思い出の中で、特に心に残っているのが、国際料理イベントを開いたときのことです。イエメン出身の学生が伝統料理を持ってきてくれて、本当に嬉しそうにみんなに紹介してくれたんです。料理に込められた家族の思い出や、その料理がどんな意味を持っているのかを、一生懸命英語で説明してくれたのがとても印象的でした。他の学生たちも興味津々で話を聞いていて、「ありがとう!」と感謝の気持ちを伝えていました。このイベントは、ただ料理を紹介するだけでなく、文化やストーリー、思い出を分かち合える、とても素敵な交流の場になったと思います。こういう瞬間があるからこそ、違う国や文化を背景に持つ学生たちとつながりながら、大切な経験を共有できるこの仕事が本当に大好きだなと感じます。

    もうひとつ、心に残っているのがGaetanoさんという学生のエピソードです。彼は2024年の9月から11月にかけてBSCで学び、最近、IELTSのスコアが4.5から5.5にアップしたという嬉しい報告をくれました。これは本当に素晴らしい成果で、Sadie Poulson先生とJuan Rodriguez先生の熱心な指導、そしてチーム全体のサポートがあってこそだと思います。GaetanoさんはConversation Clubにも毎週参加していて、そのたびにどんどん自信をつけていくのが見ていてわかりました。将来はイギリスの大学でスポーツ科学か栄養学を学ぶ予定で、その前にプレセッショナル英語コースを受ける計画です。さらに、ほぼすべてのソーシャルアクティビティにも積極的に参加して、多くの友人を作っていました。その姿を見ていると、語学だけでなく、人としての成長も感じられて、本当に嬉しかったです。

    そして2025年の大学進学前に、もう一度BSCに来て、3週間のプライベートレッスンを受けてくれました。彼にとってBSCでの時間がいかに特別なものだったかが伝わり、本当に心が温かく、うれしい気持ちになりました。

    学生たちが自信と能力を高めていく姿を見守れることは、この仕事の最大の喜びです。

  1. BSCは、英語を学ぶだけでなく、人と文化が深くつながる“心の居場所”のような学校なんですね!Sophieさんのお話を聞いて、素敵な体験をされている学生さんがたくさんいるんだなと改めて感じました。
    Sophieさんから見て、BSCはどんな生徒さんへお勧めでしょうか?

    ラングペディア
  1. Sophieさん

    私は、さまざまなバックグラウンドを持つ学生たちがBSC Educationに来てくれることを、いつも心から願っています。
    どの学生もそれぞれにユニークな価値を持っていて、その多様な経験が、教室の雰囲気や学びの環境をより豊かで刺激的なものにしてくれると思います。

    英語を学ぶ目的が、進学や仕事、あるいは個人的な目標であっても、一番大切なのは「学びたい」「成長したい」「人とつながりたい」という気持ちだと思います。BSC Educationは、そんな意欲を持ったすべての人を歓迎しています。異なる文化や背景を持つ学生たちが一緒に学び合い、英語力だけでなく、自信や人としての成長も育めるような、あたたかい環境をこれからも提供していきたいです。

最後に、Sophieさんからメッセージ

学校
British Studies Centres
  1. 留学を迷っていらっしゃる方へメッセージをお願いします!

    ラングペディア
  1. Sophieさん

    もし今、「留学してみたいけど不安…」と思っているなら、私からのメッセージは「ぜひ挑戦してみてください!」この一言につきます。

    留学は、単に言語を学ぶだけでなく、人生を大きく変える貴重な体験です。異文化に飛び込み、世界中の人々と出会い、自分でも想像していなかったような成長を遂げることができます。最初はきっと不安や戸惑いもあると思います。
    でも、BSC Education のような、しっかりとしたサポートがある場所なら、すぐに環境に慣れ、まるで第二の家のように感じられるようになるでしょう。

    出会う人々、身につくスキル、そして得られる自信は、一生の宝物になります。迷っているなら、ぜひその一歩を踏み出してみてください。世界にはたくさんのチャンスが待っていますし、その経験はきっと、忘れられないものになるはずです。

British Studies Centres(BSC)ブライトン校の基本情報

住所Vantage Point, New England Rd, Brighton and Hove, Brighton BN1 4GW
電話番号+44 1273 977702
日本語対応不可
キャンパス設備学生ラウンジ、無料Wi-fi
ウェブサイトhttps://www.bsceducation.com/

※記事内容・学校情報はラングペディアが学校に確認した段階での情報です(2025年4月現在)。
現在は変更されている可能性があります。

この学校への問い合わせ

British Studies Centres(BSC)についてもっと知りたい方、質問や見積もり依頼がしたい方は、下記のボタンから可能です!

留学の相談をする(無料)
ブリティッシュ・スタディ・センターズ・ロンドン校のロゴです
名称British Study Centres, London(ブリティッシュ・スタディ・センターズ・ロンドン校)
国・都市イギリス / イングランド / ロンドン
学校形態語学学校
住所Staple Inn, North Building, London WC1V 7PZ イギリス
電話番号+44 1273 977 702
公式サイトhttps://www.bsceducation.com/
口コミサイトhttps://ablogg.jp/school/10961/
ブリティッシュ・スタディ・センターズ・ブライトン校のロゴです
名称British Study Centres, Brighton(ブリティッシュ・スタディ・センターズ・ブライトン校)
国・都市イギリス / イングランド / ブライトン
学校形態語学学校
住所Vantage Point, New England Rd, Brighton and Hove, Brighton BN1 4GW
電話番号+44 1273 977 702
公式サイトhttps://www.bsceducation.com/
口コミサイトhttps://ablogg.jp/school/10960/
ブリティッシュ・スタディ・センターズ・マンチェスター校のロゴです
名称British Study Centres, Manchester(ブリティッシュ・スタディ・センターズ・マンチェスター校)
国・都市イギリス / イングランド / マンチェスター
学校形態語学学校
住所7 Chatham St, Manchester M1 3AY UK
電話番号+44 1273 977 702
公式サイトhttps://www.bsceducation.com/
口コミサイトhttps://ablogg.jp/school/15680/
ブリティッシュ・スタディ・センターズ・ヨーク校のロゴです
名称British Study Centres, York(ブリティッシュ・スタディ・センターズ・ヨーク校)
国・都市イギリス / イングランド / ヨーク
学校形態語学学校
住所7 New Street, York YO1 8RA, United Kingdom
電話番号+44 1273 977 702
公式サイトhttps://www.bsceducation.com/
口コミサイトhttps://ablogg.jp/school/15681/
ブリティッシュ・スタディ・センターズ・エディンバラ校のロゴです
名称British Study Centres, Edinburgh(ブリティッシュ・スタディ・センターズ・エディンバラ校)
国・都市イギリス / スコットランド / エディンバラ
学校形態語学学校
住所26 Palmerston Pl, Edinburgh EH12 5AL, United Kingdom
電話番号+44 1273 977 702
公式サイトhttps://www.bsceducation.com/
口コミサイトhttps://ablogg.jp/school/15682/

失敗しない!留学プランを【無料で】知りたい方

留学の個人手配サポート「ラングペディア」がオススメの語学学校を無料で提案します。

必須興味がある国(複数選択可)
必須予定の渡航時期
 年   頃
質問・ご要望
必須お名前
必須メールアドレス
携帯メールなどフィルタ設定をご確認ください

個人手配サポート「ラングペディア」の利用規約 及び プライバシーポリシー に同意する。

1営業日以内にラングペディア(support@langpedia.jp)から返答致します

この記事に関するキーワード

  • インタビュー
  • ブリティッシュ・スタディ・センターズ・ロンドン校
  • ブリティッシュ・スタディ・センターズ・オックスフォード校
  • ブリティッシュ・スタディー・センター
  • ブリティッシュ・スタディ・センターズ・ブライトン校
  • ブリティッシュ・スタディ・センターズ・ヨーク校
  • ブリティッシュ・スタディ・センターズ・エディンバラ校
  • ブリティッシュ・スタディ・センターズ・マルタ校
  • ブリティッシュ・スタディ・センターズ・クエート校
  • ブリティッシュ・スタディ・センターズ・マンチェスター校

この記事を書いた人

Langpedia
Langpedia

語学留学の個人手配をサポートする留学サービス「Langpedia(ラングペディア)」です。

https://langpedia.jp/

留学希望者におすすめ各国の留学情報を徹底解説!