心身への影響は?2週間のビーガン(完全菜食)生活に挑戦してみた結果
29609
View
スポンサーリンク
筆者は5年前から肉食をやめてペスクタリアン(pescatarian:肉を食べないが魚は食べるベジタリアン)になったのですが、元々ベジタリアンレストランやビーガンフードも大好きだったことから、試しに2週間だけビーガン(vegan:肉・魚・動物性乳製品・卵・ハチミツなどを摂取しない完全菜食主義者)生活にチャレンジしてみました。ここでは、そんなビーガンチャレンジの結果について、心境や体の変化と合わせて、ビーガン生活をする上で役立つ情報などをご紹介します。
スポンサーリンク
ビーガンチャレンジ下準備(ビーガンチャレンジ2週間前から)
View this post on InstagramAyan♥️さん(@vegan_muslimah)がシェアした投稿- 2018年 9月月23日午後6時07分PDT
まず、2週間のビーガン生活チャレンジに向けて以下のような準備を行いました。
大好きなものを食べ収めしておく
チャレンジ期間中辛くないよう、大好きなお寿司を食べに行きました。
ビーガン生活に必要な情報収集を行う
Vegan(ビーガン)生活に挑戦する上で注意すべきこととは?陥りやすい失敗例&対処法でもご紹介した通り、ビーガン生活をする上では栄養素が偏らないよう、どの食材にどのような栄養が含まれているかの知識も必要なので、栄養学の本や実際ビーガンの人たちがどのようにして栄養バランスに気を付けているのかを調べました。
2週間のビーガン生活の結果
View this post on InstagramSanjaSunshineさん(@sanjasday)がシェアした投稿- 2018年 9月月27日午前1時41分PDT
以下、実際にビーガン生活を行った結果、心身の変化や気づいたことです。
選べば美味しいものは食べられる?食事のストレス
2週間という短い間だったこともあり、食事のストレスはそれほど感じませんでした。むしろ、ビーガンでも美味しいものを色々食べられることに気が付きました。
特にビーガンレストランで頂いた大豆や小麦グルテンからできているビーガンミートやセイタンを使った料理の数々は満足感もかなりあり、ヘルシーなので安心して食べることができました。
ダイエット効果も?心身への影響
カロリーも気にせず好きなだけ果物もナッツも食べていたにも関わらず、2週間で体重が3キロも落ちました。これは、予想していなかった結果なのでかなり嬉しい結果でした。
また、今までは間食にポテトチップスやチョコレートなどのスナック菓子を食べていたのを、ビーガンスタイルでアーモンドやミニトマトに変えたおかげか、期間中は吹き出物やニキビが全く出ませんでした。
心配していた貧血になることもなく、毎日飲んでいたグリーンスムージーのデトックス効果のおかげか、気分も心なしすっきりした気持ちで2週間過ごすことができました。
体が柔らかくなった?
そして、これは私だけが感じた変化かもしれませんが、ダンスやヨガをしていると、以前より体が柔軟になり、動かしやすくなった気がします。元々人より体は柔らかいのですが、ビーガン生活1週間目あたりからいつもより開脚が楽にできるようになるのを感じました。
後で調べてみたところ、ビーガンは果物から酵素とクエン酸を通常の人より多く摂取するため、疲れや筋肉痛の原因となる体の乳酸が溜まりにくく、果物の抗炎症作用が、筋肉が柔軟に動くのを助けるそうです。
もしかしたら、体が硬い人がビーガン生活をしたら、私より体の変化を感じられるかもしれません。
ビーガン生活で苦労したこと
View this post on InstagramGet Fit Nowさん(@getfitnowdotcom)がシェアした投稿- 2018年 9月月26日午後1時10分PDT
続いて、ビーガン生活をしてみて苦労したことを挙げてみます。
- 野菜や果物を大量に切ることが面倒。
- レストランでの選択肢が少ない。
- 商品がビーガン仕様なのかどうか、いちいちチェックしなければならない。
- ビーガンサプリやビーガンスナックは通常の商品より値段が高い。
- 野菜・果物・穀物から摂取できるエネルギー量が肉・魚からに比べて少ないため、たくさん量を食べなければならないので食事に時間がかかる。
- 常に栄養バランスに気を遣わなければならない。
- 微量栄養素を含め、栄養バランスを長期に渡って完全に補うためにはかなりの知識が必要になる。(そのため、ベジタリアンやぺスクタリアンの方がビーガンより健康的だと主張する人もいます)
しかし、これらの点のほとんどは、慣れれば解消される問題です。例えば、一度ビーガン仕様のお気に入りの商品を見つければ、次からはパッケージを全部読まなくても購入できるようになります。
スポンサーリンク
ビーガン生活を実践する上でのコツ
View this post on InstagramDanny Costanzoさん(@plantbasedmafia)がシェアした投稿 - 2018年 9月月26日午前7時51分PDT
仕事や学校が忙しく、朝も夜も時間がないという方には、野菜を大量に刻んだり、豆腐を使って料理を作ったりする時間がなかなかないと思います。そういった方にもおすすめな、ビーガン生活を実践する上でのコツをご紹介します。
お気に入りの店を見つけておく
前述した通り、ビーガン生活では選べる商品の選択肢が少なくなり苦労することがあります。そこで、ビーガン生活をスタートさせる前に、家の近くでビーガン料理が食べられるレストランや食材を購入できるお店を見つけておくと良いでしょう。
時間があるときに野菜・果物の下ごしらえをしておく
週末など時間があるときに、野菜や果物をたくさん刻んで、ジップロックやガラス容器に小分けして冷凍しておくと便利です。
ネギ、玉ねぎ、サツマイモ、かぼちゃ、ケール、ほうれん草、ブロッコリー、バナナ、イチゴ、ブルーベリーなどは冷凍しても味が変わらず、冷凍することで長持ちもするので、料理やスムージーにすぐに使えて便利です。事前にコーンやグリーンピース、玉ねぎなどを混ぜてミックスベジタブルを作っておくのも良いでしょう。
ちなみに、ニンジンや大根、レタス、白菜など水分の多い野菜は冷凍すると味が落ちるので、冷凍せずに漬物などで楽しみましょう。
すぐに口にできる物を用意しておく。
食材の下ごしらえだけでなく、料理を作っておいて冷凍しておくとすぐに食べられるので便利です。例えば、豆やキノコ、野菜たっぷりの炊き込みご飯を作っておいて冷凍しておけば、調理の手間がかかりません。
主食やおかずだけでなく、ビーガン仕様なマフィンやケーキなどのスイーツを焼いて冷凍しておくと、朝食時やおやつにも最適です。よく熟れたバナナを砂糖の代わりにしてバナナケーキを作るのがおすすめです。
(ちなみに、白砂糖は厳密にはビーガン食品ではありません。白砂糖を作る過程で不純物や着色物質を除去するために骨炭濾過というものを行なっているため、動物の犠牲を伴うからです。沖縄黒糖などで全く濾過していないものなら問題ありません。)
View this post on InstagramJapanese girl life style 일본 여자さん(@japanesegirlaimon)がシェアした投稿- 2018年 6月月24日午後1時35分PDT
冷凍だけでなく、粉末のケールや抹茶を用意しておくと、豆乳やアーモンドミルクに混ぜてシェイクするだけで即席のグリーンスムージーを作ることができます。
飲み会の誘いを断る文句を考えておく
ビーガンチャレンジ中に誘惑に負けないようにするため、あらかじめ言い訳を考えておくと、誘われたときに丁寧に断れます。
料理番組・肉料理や魚料理のメニューは見ない
視界から肉魚をシャットアウトし、存在しないものと考えればチャレンジ中も全くきつくありません。人間は他人と自分が食べているものを比べてしまう生き物です。そこで、そういったグルメ番組を見ないようにしましょう。
逆にビーガンのYoutubeやインスタグラムを見て、モチベーションやインスピレーションを高めるのもひとつの手です。
おまけ:写真で見るビーガン料理
最後に、実際に筆者が作ってきたビーガン料理の数々や、ビーガン生活で使える便利な食材などをご紹介します。
View this post on InstagramJapanese girl life style 일본 여자さん(@japanesegirlaimon)がシェアした投稿 - 2018年 8月月22日午後5時32分PDT
野菜たっぷりトマトソースパスタ。玄米から作られたグルテンフリーパスタを使用しました。
View this post on InstagramJapanese girl life style 일본 여자さん(@japanesegirlaimon)がシェアした投稿 - 2018年 8月月17日午後11時04分PDT
きのこたっぷりパエリア。カレー粉で味付けして減塩・鉄分プラスを心掛けました。
View this post on InstagramJapanese girl life style 일본 여자さん(@japanesegirlaimon)がシェアした投稿 - 2018年 8月月13日午後4時36分PDT
朝食に便利なミューズリー。ナッツやレーズンが入っているので鉄分・たんぱく質・食物繊維も同時に摂取できます。私はこれにバナナ、ピーナッツバター、冷凍ブルーベリーなどを入れて、温めたアーモンドミルクやココナッツミルクをかけて食べています。
View this post on InstagramJapanese girl life style 일본 여자さん(@japanesegirlaimon)がシェアした投稿 - 2018年 7月月25日午後5時29分PDT
サツマイモ入り赤飯。赤飯やおにぎりは日本の伝統食ですが、肉・魚を具に入れないおにぎりは立派なビーガン食品で、ジムなどにも持って行けるので小分けして冷凍していました。
View this post on InstagramJapanese girl life style 일본 여자さん(@japanesegirlaimon)がシェアした投稿 - 2018年 7月月9日午後1時36分PDT
レンズ豆入り豆ごはん(冷凍する時のテクニック。このように切り目を入れて冷凍しておけば使いたい時に使いたい分だけパキッとできます。お米以外にも使えるテクニックです。)
View this post on InstagramJapanese girl life style 일본 여자さん(@japanesegirlaimon)がシェアした投稿 - 2018年 7月月23日午後6時49分PDT
お米の麺フォーにバジル、もやしをたっぷり入れて。グルテンフリーで消化にいい。
View this post on InstagramJapanese girl life style 일본 여자さん(@japanesegirlaimon)がシェアした投稿 - 2018年 6月月29日午後1時43分PDT
腹持ち、栄養抜群のオートミール。ポイントは少し柔らかく煮て食べることです。ピーナツバター、メープルシロップ、ジャム、ブラウンシュガーなどを入れても美味しいです。私はバナナとリンゴで煮込んでシナモンを入れるのがお気に入り調理法です。
View this post on InstagramJapanese girl life style 일본 여자さん(@japanesegirlaimon)がシェアした投稿 - 2018年 7月月27日午前1時31分PDT
ビーガンと言えば、グリーンスムージー。私はヨガやダンスなど運動量が多いので、たまにパセリジュースを作り適度なカリウム摂取を心掛けています。
View this post on InstagramJapanese girl life style 일본 여자さん(@japanesegirlaimon)がシェアした投稿 - 2018年 9月月2日午前2時56分PDT
カリフォルニアでよく利用するビーガンレストランの料理。
まとめ
以上、2週間のビーガンチャレンジのレポートをご紹介しました。
ビーガンの食生活は果物、野菜の抗酸化作用で、肌も綺麗になり、体内デトックスもできて利点が多いですが、正しい知識を持って実践しないと健康を害しかねませんので、ご注意ください。
また、元々お肉が大好きな人にはかなりつらい食生活になるかもしれません。
過度の精神的ストレスは体によくありませんので、まずは1日ビーガン、もしくは1食だけビーガンの食事にチャレンジしてみる、ビーガンレストランに行ってみるなど、まずはビーガンの食事ってどういう感じなのか「触れてみる」ことから始めて下さい。
今の時代はYoutubeやインスタグラムで「Vegan」とキーワードを入れるだけでもかなりの情報も出てきますし、英語の勉強にもなりますし、一石二鳥です。
ちなみに、アメリカのビーガンの中には、Raw Vegan(植物性かつ基本的に生のものしか口にしないビーガン。48度以上で調理したものは食べない)という、さらに上級なビーガンの方も実際存在します。次回はそれに挑戦してみたいところです。
参考リンク
スポンサーリンク
短期留学でTOEIC300点アップ!
留学エージェントの勤務経験者が「短期留学でもTOEIC300点UP!語学学校の効果を高める秘訣」についてeBookで全て公開しました。
- 語学留学を成功させる方法
- 語学学校の仕組み
- 日本でやるべき準備
- 留学生活で使える英語
- 日本でやれる英語の勉強方法
これらの情報を期間限定で無料でプレンゼントしています。
この記事に関するキーワード
この記事を書いた人
大学卒業後、イギリス・ケンブリッジへ二年間、語学留学をしました。帰国後は外資系の会社でワインコンサルタントをしていました。その時、出張先でアメリカ人の今の旦那と出会い、26歳でカリフォルニア、サン・ホセで結婚し、移住しました。
https://www.yogacatwine.page/