「Have a blast」ってどんな意味?「have」を使った英語表現10選
64103
View
スポンサーリンク
「have fun」で「楽しむ」や「have a break」で「休憩する」などの「have」を使った英語表現をご存知の方も多いと思いますが、ここでは、それ以外に日常生活で実際に使える「have」を使った英語表現をご紹介します。
スポンサーリンク
↓英語を勉強中の人にお勧めのインスタ↓
ラングペディア(毎日役立つ英語フレーズを紹介中)
1.Have something to eat
「have something to eat」で「何か食べる」という意味になります。
例文
Let's have something to eat after school. I'm starving!
学校の後、何か食べようよ。お腹ペコペコだよ!
「Let's have something to eat.」は友達を誘う際、行きたいところは決まってないけれど、どこかで何か食べたいというときに非常に良く使われるフレーズです。「Let's eat something.」でも意味は同じですが、Nativeが良く使うのは「Let's have something to eat.」です。
2.Have a look at〜
「have a look at〜」で「〜をちょっと見る」という意味になります。
例文
A:My printer is not working properly. Argh!
B:Ok, let me have a look at it.
A:私のプリンターがちゃんと働かないのよ、アーもう!
B:わかったよ、ちょっと見せてよ。
「Let me look at it.」でも意味は同じで、文法上間違いではありませんが、基本的には「have a look」を使う方が自然に聞こえますし、ほとんどの場合は「Let me look at it.」と言います。
他の動詞をとっても「walk」は「take a walk」を使いますし「run」は「go for a run」を使います。それと同じです。
3.Have difficulty in doing
「have difficulty in doing 」で「〜するのに苦労する」という意味になります。「have a hard time doing」と同じ意味で動詞はingを使います。
例文
I'm having difficulty in using my left hand.
左手を使うことに慣れるのに苦労している。
4.Have a habit of〜
「have a habit of〜」で「〜する習慣・癖がある」 という意味になります。
例文
I’ve had a bad habit of biting my nails since I was a child.
子供のころから、爪を噛む悪い癖があります。
5.Have a word with 人
「have a word with 人」で「〜と少し話をする」という意味になります。何かを相談したいときに良く使われます。
例文
I would like to have a word with you regarding my current position. Do you have a minute right now?
私の今現在のポジションについて、少し話がしたいのですが、今ちょっと時間ありますが?
「May I have a word with you?」で「ちょっとお話したいのですが、よろしいですか?」といったやんわりした意味になり、いろいろな場面で使えますので、覚えておきましょう。
スポンサーリンク
6.Have a blast
「have a blast」で「とても楽しい時間を過ごす」という意味になります。つまり「have a good time」と同じ意味ですが、たまには表現を変えて「have a blast」を使ってみましょう。
例文
I had a blast at the party last night. Let's do it again sometime soon.
昨日のパーティーでは、とても楽しい時間が過ごせたよ。また近いうちにやろう!
7.Have in mind
「have in mind」で 「考えている」「計画がある」という意味になります。直訳すると「心の中にもっている」なので、なんとなく意味は分かりますよね?
「What do you have in mind?」と、相手の意見を聞く際に良く使われるフレーズとなりますので、しっかりと覚えておきましょう。
例文
A:Let's go out for dinner this Friday.
B:Sure, why not. What do you have in mind?
A:There is a fancy Italian restaurant that opened recently near CN tower. Do you wanna try?
A:今週の金曜日、一緒に夕飯でもいこうよ。
B:もちろん、いいわよ。何か食べたいものある?
A:CNタワーの近くに、お洒落なイタリアンレストランがオープンしたばかりなの。行ってみる?
「What do you want to eat?」と単刀直入に聞くより、「What do you have in mind?」の方が柔らかいイメージがあります。
8.Have trouble with
「have trouble with」で「〜するのに困る」「手こずる」という意味になります。
例文
I am having trouble with this example. Can you explain it to me?
この例文を理解するのに、手こずっている。
「have trouble with」は「理解するのに困る」という意味を持っているので「Have trouble with understanding this example.」にはなりません。
「この文章を理解するのに困っている」と言いたいときには「I'm having trouble with this sentence.」です。
9.Have something to do
「have something to do」で「何かやることがある」という意味となり、何か予定が入っていることを伝えるときなどに使います。
例文
A:Will you have drink with me tonight?
B:Sorry I have something to do tonight.
A:今夜、飲みに行かない?
B:ごめん、今夜はやることがあるんだ。
ちなみに「have something to do with」だと「〜と何か関係がある」という、全く別の意味になりますので注意しましょう。
10.I've had it.
「I've had it.」で「もう、うんざりだ!」という意味のフレーズです。とてもネガティブなフレーズなので、友達に使う際には気を付けましょう。友達に使う際には、冗談で言ったりもしますが、基本的に、親しい友達、恋人、家族内で使うことが多いです。
例文
I've had it! Stop nagging about every little thing.
もう、うんざりだ。小さな事でうるさく言うのはやめてくれ。
まとめ
いかがでしたか?「have」は使い方によって、いろいろな意味を持つことが分かりましたね。状況に合わせて「have」をうまく使い分けましょう。
それでは皆さん、良い一日を。Have a good day!
スポンサーリンク
短期留学でTOEIC300点アップ!
留学エージェントの勤務経験者が「短期留学でもTOEIC300点UP!語学学校の効果を高める秘訣」についてeBookで全て公開しました。
- 語学留学を成功させる方法
- 語学学校の仕組み
- 日本でやるべき準備
- 留学生活で使える英語
- 日本でやれる英語の勉強方法
これらの情報を期間限定で無料でプレンゼントしています。
英語の人気記事
この記事に関するキーワード
この記事を書いた人
トロント在住9年目。トロントニアンの健康志向に影響され、カレッジにて栄養学を専攻。現在は病院にてDiet technicianとして働いてます。趣味は読書、洋裁、ガーデニング、バレーボール、ジムで体を動かす、ラテン音楽を聴くことです。毎日心と身体のケアを心がけ、ストレスフリーの生活を送っています。これから色々なトロントに関する情報を発信していきたいと思います。