ティラミスってどこで誕生したの?イタリアの人気・定番グルメの生まれ故郷6選
8471
View
スポンサーリンク
日本と同じく、ご当地グルメがたくさんあるイタリアでは、どこへ行っても新鮮な発見があります。そんなイタリアの人気・定番グルメについて、それぞれの発祥の地をご紹介します。
スポンサーリンク
1.ティラミス(Tiramisù)
「ティラミス(Tiramisù)」は、イタリアの長い歴史の中では比較的最近誕生した食べ物で、1960年代にできたものと言われています。諸説ありますが、中でも有力なのがヴェネチアの北30㎞程の所にあるヴェネト州の都市、Trevisoにあるレストラン「Le Beccherie」で考案されたという説です。
日本のティラミスとは少し違い、スポンジケーキの代わりにBiscotti savoiardiというビスケットが使われています。Trevisoはヴェネチアから約30分とアクセスも良く、運河が綺麗な美食の街なので是非本場のTiramisùと一緒にご堪能ください!
2.マルゲリータ・ピッツァ(Pizza Margherita)
こちらも最近異論を唱える声がありますが、ナポリの老舗「Brandi」が発祥の地と言われています。1889年、国王ウンベルト一世とマルゲリータ王妃がナポリを訪問した際にオーナーがこちらのピザを献上したことがきっかけで、王妃の名前にあやかりMargheritaと付けたそうです。
Pizza Margheritaの人気店はナポリに沢山ありますが、Brandiは落ち着いてゆっくり食事ができる店のひとつなので家族が遊びに来た際などにもおすすめです。
日本はマルゲリータ王妃の生まれた11月20日がピザの日ですが、ナポリはPizza Margheritaが誕生した6月11日をマルゲリータの日として祝います。毎年6月に入るとピザフェスティバルなどのイベントが開催されますので、この時期にナポリに足を運んでみるのも良いかもしれません。
3.カフェラテ(Caffellatte)
「カフェラテ(Caffellatte)」の発祥はヴェネチアのPiazza San Marco(サンマルコ広場)にある1720年創業の現存する最古のカフェ「Caffè Florian」だと言われています。宮殿のような内装は思わずカフェであることを忘れてしまうほど!
カフェといってもしっかりとした食事メニューありますので、ランチなどにもおすすめです。
スポンサーリンク
4.カルパッチョ(Carpaccio)
「カルパッチョ(Carpaccio)」の発祥は、Caffè Florianの目と鼻の先にある「Harry’s bar」が考案の店として有名です。オーナーが画家のVittore Carpaccio回顧展が開かれた際にふるまったのがはじまりとのこと。
日本のカルパッチョは白身魚が主流ですが、イタリアではお肉であることも多く、Harry’s barのレシピも薄切りの牛肉にマヨネーズベースのソースがかかったものです。
Harry’s barはBelliniというカクテルを考案した店としても有名で、Caffè Florianから徒歩2〜3分ですので、是非どちらもチェックしてみてください!
5.イカスミパスタ(Spaghetti al Nero di Seppie)
「イカスミパスタ(Spaghetti al Nero di Seppie)」の考案店もヴェネチアで「Trattoria Alla Madonna」というレストランだと言われています。農作物が取れないため、海からの恵みを大切にするヴェネチアならではのレシピです。
イタリアのイカスミパスタはソースがイカスミなこともありますが、パスタにイカスミが練りこんである「Spaghetti neri(黒いパスタ)」もあり、これをトマトソースなどと絡めたレシピもあります。考案店のメニューはやや太めのパスタにイカスミソースがたっぷりかかったものですが、練りこんであるバージョンも家で簡単に作れるのでおすすめです。
6.ジャンドゥーヤ(Gianduia)
「ジャンドゥーヤ(Gianduia)」の生みの親はトリノの「Caffarel」で、イタリアの喜劇「Commedia dell'arte」に登場するGiandujaの被る帽子をイメージした三角系が特徴的なチョコレートです。
「Giandujaなんて知らない」という方!実はイタリア人の大好きなチョコレートクリーム、NutellaのベースにはGiandujaが使われているんですよ!
Caffarelは日本のデパートにもありますが、トリノではGiandujaのフレーバー自体が街の人に愛されていて、ジェラート、クッキー、ケーキなど、あらゆるものに採用されていますので、チョコレートが好きな方は何日いても飽きないはず!是非足を運んでみてください。
まとめ
いかがでしたか?是非皆さまもイタリアに滞在される際はご当地グルメを楽しんでみてくださいね!
スポンサーリンク
短期留学でTOEIC300点アップ!
留学エージェントの勤務経験者が「短期留学でもTOEIC300点UP!語学学校の効果を高める秘訣」についてeBookで全て公開しました。
- 語学留学を成功させる方法
- 語学学校の仕組み
- 日本でやるべき準備
- 留学生活で使える英語
- 日本でやれる英語の勉強方法
これらの情報を期間限定で無料でプレンゼントしています。
イタリアの人気記事
この記事に関するキーワード
この記事を書いた人
アメリカに1年、イタリアに2年住んでいます。お料理と旅行・美味しいものの食べ歩きが大好きです♡特に大好きなカフェやスイーツ、お土産を探すのが大好きなので、おすすめ情報をたくさん発信できたらと思います☆゚・:,