タイ語で「4月」は何という?各月や季節に関するタイ語集
11283
View
スポンサーリンク
外国に住んでいると月や季節の現地の言葉がわからず、スケジューリングなどで苦労することも多いかと思います。ここでは月や季節に関するタイ語をご紹介します。
スポンサーリンク
各月の言い方
1月から12月まで覚えるのは大変ですが、各月の頭文字を2文字とった省略形が使用されることが多いので、併せて一緒に覚えておくと便利です。
月
月はタイ語で「เดือน(ドゥアン)」です。
1月
1月はタイ語で「เดือนมกราคม(ドゥアン モッカラーコム)」です。省略形は「ม.ค.」となります。
2月
2月はタイ語で「เดือนกุมภาพันธ์(ドゥアン クムパーパン)」です。省略形は「ก.พ.」となります。
3月
3月はタイ語で「เดือนมีนาคม(ドゥアン ミーナーコム)」です。省略形は「ม.ค.」となります。
4月
4月はタイ語で「เดือนเมษายน(ドゥアン メーサーヨン)」です。省略形は「เม.ย.」となります。
5月
5月はタイ語で「เดือนพฤษภาคม(ドゥアン プルッサパーコム)」です。省略形は「พ.ค.」となります。
6月
6月はタイ語で「เดือนมิถุนายน(ドゥアン ミトゥナーヨン)」です。省略形は「มิ.ย.」となります。
7月
7月はタイ語で「เดือนกรกฎาคม(ドゥアン カラカダーコム)」です。省略形は「ก.ค.」となります。
8月
8月はタイ語で「เดือนสิงหาคม(ドゥアン シンハーコム)」です。省略形は「ส.ค.」となります。
9月
9月はタイ語で「เดือนกันยายน(ドゥアン ガンヤーヨン)」です。省略形は「ก.ย.」となります。
10月
10月はタイ語で「เดือนตุลาคม(ドゥアン トゥラーコム)」です。省略形は「ต.ค.」となります。
11月
11月はタイ語で「เดือนพฤศจิกายน(ドゥアン プルッサチカーヨン)」です。省略形は「พ.ย.」となります。
12月
12月はタイ語で「เดือนธันวาคม(ドゥアン タンワーコム)」です。省略形は「ธ.ค.」となります。
その他の月の言い方
話すときは、頭の「เดือน(ドゥアン)」と、語尾に付く「コム」「パン」「ヨン」を省略し「モッカラー(1月)」「クムパー(2月)」「ミーナー(3月)」「メーサー(4月)」といった形で呼ばれます。ちなみに、月の表記についてはパターンがあり、は語尾に「コム」が付かない月は31日までない月となります。日本でいう「西向く侍」みたいなものですね。
その他にも、月を伝える方法として「เดือน(ドゥアン)+数字」という方法があります。
- 1月:เดือนหนึ่ง(ドゥアン ヌン)
- 2月:เดือนสอง(ドゥアン ソーン)
- 3月:เดือนสาม(ドゥアン サーム)
- 4月:เดือนสี่(ドゥアン シー)
- 5月:เดือนห้า(ドゥアン ハー)
- 6月:เดือนหก(ドゥアン ホック)
- 7月:เดือนเจ็ด(ドゥアン ジェッ)
- 8月:เดือนแปด(ドゥアン ペァッ)
- 9月:เดือนเก้า(ドゥアン ガーオ)
- 10月:เดือนสิบ(ドゥアン スィップ)
- 11月:เดือนสิบเอ็ด(ドゥアン スィップエット)
- 12月:เดือนสิบสอง(ドゥアン スィップ ソーン)
スポンサーリンク
タイの季節の言い回し
日本と違いタイは四季ではなく大きく暑季、雨季、乾季の3つのシーズンに分かれています。時期によりまったく違う気候になるので覚えておくと便利です。
暑季(3月〜5月)
暑季はタイ語で「หน้าร้อน (ナー ローン)」です。「ร้อน(ローン)」は「暑い」を意味します。
雨季(6月〜10月)
暑季はタイ語で「หน้าฝน(ナー フォン)です。「ฝน(フォン)」は「雨」を意味します。
乾季(または寒季)(11月〜2月)
乾季はタイ語で「ฤดูแล้ง (ルドゥーレーン)」または「หน้าหนาว (ナー ナーォ)」です。「แล้ง(レーン)」は「乾燥した〜」を意味し、「หนาว(ナーオ)」は「寒い」を意味します。
おまけ:春と秋
最近は日本に行くタイ人も多いこともあって、タイにはない春や秋を表すタイ語もあります。タイにいるとほぼ暑いので、春や秋といった中間の季節を楽しみたいと思っているタイ人も多いようです。
春
春はタイ語で「ฤดูใบไม้ผลิ(ルドゥー バイ マーイ プリ)」です。それぞれ「ฤดู(ルドゥー)」は「季節」、「ใบไม้(バイマーイ)」は「葉っぱ」、「ผลิ(プリ)」は「芽が出る」を意味し「葉っぱの目が芽る」=「春」となります。
秋
春はタイ語で「ฤดูใบไม้ร่วง(ルドゥー バイ マーイ ルァン)」です。「ร่วง(ルアン)」は「落ちる」を意味し「葉っぱが落ちる」=「秋」となります。
まとめ
いかがでしたか?筆者はタイ人の友人から「毎日呪文のように唱えたらすぐに覚えられるよ」と言われ、頑張って毎朝唱えていたら全部覚えることができました。自分の誕生日や覚えやすい月から覚えていくのも一つの手段だと思いますので、頑張ってみてください。
スポンサーリンク
タイの人気記事
この記事に関するキーワード
この記事を書いた人
2015年4月にタイ・バンコクに仕事のため着任しました!まさかの事情によりタイで転職活動をすることになり最近やっとあたらしい職場をみつけ落ち着いたアラサー女子です。韓国、中国、フィリピンと留学し(中国とフィリピンにおいては短期)20代の最後をなぜか まったく自分の人生プランには描かれていなかった タイ バンコクでの海外生活をスタートすることになり奮闘中です。