独特の注文方法とは?シンガポールのコーヒー事情

7073

View

スポンサーリンク

コーヒーが朝や勉強の合間に必要なのはシンガポール人も日本人と同様である。そんなシンガポールには至る所にカフェが存在する。その上シンガポールには、日本と違った独特なコーヒーを楽しめる。是非シンガポール滞在中にたくさん味わってみよう。

スポンサーリンク

多くのグローバルコーヒーチェーン店がある

コーヒー豆の上に置かれたコーヒーカップ

シンガポールの街を歩いていると、日本と同じく多く目につくのは米国コーヒーチェーン店「スターバックス」。続いて日本では見ない米国カルフォルニア生まれの「The Coffee Beans & Tea Leaf」。そしてオーストラリアのブランド「Coffee Club」やイギリスから来た「Costa Coffee」など、外国人も多く住む国シンガポールには、世界主要国のブランドが多く存在する。

シンガポールのローカルブランドのコーヒーも

シンガポールのローカルコーヒーブランド「Toast Box」

シンガポールには、シンガポールならではのコーヒーを提供するいくつかのブランドがある。「シンガポールの定番朝ごはん!カヤトーストのお店4選」でも紹介いているが、代表的な所だと赤いロゴが目につく「Ya Kun Kaya Toast」。そしてもうひとつはホワイトがテーマカラーの「Toast Box」だ。これらのお店のコーヒーの価格は、グローバルブランドと比較するとかなりリーズナブルである。

そのほか、コーヒーショップといわれる(日本でいうコーヒーショップとはカフェ、喫茶店をイメージするが、ここでは若干ニュアンスが違う)ローカルの食事を出すお店や、「世界一物価の高いシンガポールでお得に過ごす3つの方法」で紹介した「ホーカーセンター」には必ずドリンク屋があり、このシンガポール独特のコーヒーが注文できる。

シンガポールのコーヒーのお味は?

気になるコーヒーの味は、グローバルブランドのそれとは若干風味が違う。違いはコーヒー豆だ。シンガポールのコーヒーは、豆をバターやシュガーなどでローストしてコーヒー豆を煎っていく。そして何年も(?)使い古しという噂もある「布」でできたフィルターに入れ(現地の人は「ソックス」と呼ぶ)熱湯を注ぐ。

できたコーヒーはガツン!とかなり濃くしっかりした味だ。

スポンサーリンク

シンガポール・コーヒーの注文方法

紙コップに入ったコーヒー

次から次へとくるオーダーをこなすことしか考えていないお店の人は、何を飲もうかと考えながら注文しようとすると、時折不愛想な顔で対応することもある。そこでシンガポール人の行う主要なコーヒーの注文方法紹介しよう。

  • コピ・オ = コーヒー+砂糖
  • コピ・シ = コーヒー+砂糖+ミルク
  • コピ・コソン =ブラックコーヒー
  • コピ・ガ・タイ = コーヒー+砂糖+ミルク(コーヒーの配分を多目にしたもの)
  • コピ・シュー・タイ = コーヒー+砂糖+ミルク(コーヒーの配分を少な目に、多めにお湯をいれたもの)

以上主要なコーヒーの頼み方だが、言葉自体は英語ではなく福建語、マレー語などが混じった言葉になっている。

「コピ」はマレー語、「コピ・シュー・タイ」の「シュー・タイ」は福建語だ。シンガポール人はこれらの言葉を組み合わせ、好きなコーヒー・テイストを注文している

まとめ

所変わってもコーヒーは皆に愛される飲み物。ここシンガポールで、グローバルなブランドのコーヒーの味比べをしてみるのもいいだろうし、シンガポール人に愛されているコーヒーを彼らに交じって味わい尽くすのも滞在中の楽しみになるだろう。

スポンサーリンク

この記事に関するキーワード

この記事を書いた人

Coolme
Coolme

20年近く海外勤務生活。中でも東南アジア、シンガポールに長く滞在。好きなことは旅行、ヨガ、そして様々な場所に出現する猫を撮り続けること。

留学希望者におすすめ各国の留学情報を徹底解説!