グリーンカードの更新は自分でできる!?実際に体験したタイムラインとプロセス<後編>

12076

View

スポンサーリンク

前回に引き続き、グリーンカードの更新を自分でしたときの体験談です。これからグリーンカードの手続きをはじめようと思っている方の参考になればいいなと思います。

スポンサーリンク

前回の記事:『グリーンカードの更新は自分でできる!?実際に体験したタイムラインとプロセス<前編>』

2015年4月27日:リスケジュールの申請を郵送で行う

前回紹介したように、サービスセンターに出向くアポイントの日を過ぎてから手紙が届いたことに気付いたため、同じフォームにリスケ申請をして郵送でUSCISに送り返しました。

2015年5月5日:新しいスケジュールの書類が届く

一度このようなイレギュラーなことが起こると、必要以上に時間が掛かってしまうのがアメリカのイミグレーションですが、なんと一週間ほどして新たな日程を記載してある書類が、同じアメリカ連邦政府らしい封筒で届きました。今回は5月20日の指定された時間帯に指定されたサービスセンターに出向けとのこと。相変わらずこっちのスケジュールはお構いなしです。今回はミスをしないようにきちんとカレンダーにリマインダーを入れます。

今回サービスセンターに出向く際に注意事項として以下のことが書かれていました。

  • 今回受け取ったこの手紙を持参すること
  • 今持っているグリーンカード、もしくは政府が発行したIDを持参すること
  • 名前変更があった場合は、それを証明する書類を持参すること
  • 携帯電話、スマホ、カメラの持参は不可

スマホの持参は不可というのは厳しいですよね。私はバッグの中に入れていましたが、電源を切っていました。

2015年5月20日:更新手続きの為にサポートセンターに出向く

時間通りにサービスセンターに出向きました。私の場合は非常にフレンドリーな職員さんばかりでした。バッグの中の持ち物検査をすませ、書類に自分の情報を書き込み、番号をもらって待ちます。私は30分ほど待たされました。携帯持参は不可と書いてあったのでスマホを使うことはできません。スマホがないと待ち時間が非常に手持ち無沙汰になるため、本や雑誌など持って行った方が賢明です。

最初に名前を呼ばれて、指紋を採取します。次に顔写真を撮ってもらいます。私が写真が気に入らなかったので3度ほど撮り直してもらいました。撮影が終わったら、郵送で届き持参した「Form I-707C」に赤いスタンプで日付を入れてもらい、今持っているグリーンカードの裏にステッカーで半年伸ばした有効期限を貼ってもらえます。「この延長期間が切れる前に新しいカードが届くからね!」と非常にアバウトなことを言われ、その場でアンケートを書いたら終了です。サービスセンターの混み具合にもよりますが、私の場合は一時間程度で終わりました。

とにかくグリーンカードの有効期限はこの時点で半年延長してもらえるので、旅行などの予定を入れても大丈夫です。あと、写真を撮るので一応きちんとした格好をして行った方が良いようです。ちなみに、USCISのウェブ上に自分のケース番号を入力して、現在のステータスをチェックするサービスがあります。そこで、新たな更新があった際に、スマホにメールをしてもらえるオプションがあるので、それをオンにしておくと自分のカードが発行された時に連絡が貰えて郵送を注意深くチェックすることができるのでお勧めです。

スポンサーリンク

2015年9月30日:USCISから申請のケースステータスが変わったとの連絡が携帯メールで届く

サービスセンターに出向いてからはや5カ月。忘れていたころにアップデートの連絡が届きます。私の場合は連絡機能をオンにしておいたため、スマホにメールが届きました。メールが届いたということは郵送も終わっているはずなので、これから数日は郵便受けを注意深くチェックしましょう。

2015年10月2日:新しいグリーンカードが郵送で届く

新しいグリーンカードは郵送で届きます。今までと違ってImmigration Serviceの政府のような記載はなく、写真のようなUSPSの赤いPriority MailのFlat Rate Envelopeで届くので、思わずジャンクメールかと思って捨ててしまう危険性があります。

封筒の写真です

私も届いた時はなにかの広告メールかと思って数時間放置していました。ステータスにカードが届いたとのメールが届いたのでやっと開けたくらいなので注意が必要です。実際に私の友達で、彼女の長期不在中にルームメートがこの封筒をジャンクメールと勘違いして捨ててしまったケースもありました。携帯やメールでステータスチェンジのお知らせが来たら、郵便物を毎日チェックしてください。

最後に

グリーンカードの更新の手続きはこのような流れになります。提出をしてからサポートセンターに行くまではあっという間です。それからかなり長い間待たされて、忘れていたころにカードが届きました。ちなみに私のカードの有効期限は 2015年9月15日だったので、6カ月前に始めてちょうどギリギリですね。最初のアポイントの日付で問題なくプロセスを済ませることができていたら、間に合っていたと思います。

どっちにしろサポートセンターでグリーンカードを半年延長してもらえるので、有効期限あたりに出張や休暇など予定を入れても大丈夫です。やってみると案外簡単な手続きですが、引っ越しなどをして住所が変わった場合はオンラインで自分のプロフィールの変更を忘れずに行ってくださいね。

スポンサーリンク

この記事に関するキーワード

  • コラム
  • 体験談
  • USCIS
  • I-90
  • グリーンカード
  • Form I-707C

この記事を書いた人

Katie M
Katie M

18歳での留学をきっかけに渡米しはや20+年。アメリカの州立大学を卒業後、ニューヨークに渡りアメリカ企業に勤める事14年。去年(やっと)結婚した後、旦那の転職によりサンフランシスコで新しい生活を始める。

留学希望者におすすめ各国の留学情報を徹底解説!